クラウド上のセンターでVPNルーターの管理を行います。リモートアクセス用には専用VPNソフトウェアを用意。
在宅勤務や外出先もVPN化でき、災害時を想定したBCP(事業継続計画)の一翼を担うこともできます。
VPN環境を構築するには、設計から設置後の設定作業まで、高度なノウハウと複雑な作業が必要です。
クラウド型VPNの「BBWorksかんたんVPN」を採用すれば、たった3ステップで実現できます。
・
かんたん3ステップ
でVPN環境構築を実現します。
・
各拠点
担当者のネットワーク知識を必要としません。
自社で運用を行うと、さまざまな負担がかかってきます。
遠方の拠点も含め、散在する機器の稼働状況を常時監視するなど社内体制の整備が必要になります。すべてお任せのクラウド型なら、負担は一切ありません。
・
管理センターが
稼働状況を常時監視。
安定したVPN通信環境を維持します。
・
運用のための
専任スタッフを社内に置く必要はありません。
クラウド型VPNは、すべての管理を受託するネットワークフルアウトソーシングサービスです。
導入作業不要でコストを大きく削減できます。
・
何拠点つないでも設定作業費や
固定IP費用はかかりません。
VPN接続先情報やルーター情報の登録変更・監視、パッチの配布、ACL(アクセス制御リスト)設定情報などセンターが管理するため、これまでの手間からも開放されます。
・
パッチ適用から監視・故障交換まで、クラウド上の管理センターが代行
します。
・
故障機器は、先出しセンドバックで対応。
素早く復旧できます。
従来のVPN装置の場合、機器のOSのアップデートはお客さま任せ。
「BBWorksかんたんVPN」は常に最新のOS・セキュリティパッチを自動で適用。
・
セキュリティ対策も
管理センターにお任せ。
管理のための専門知識は不要です。
・
インターネットからの侵入に関しても標準機能で対策が可能。
VPN化が難しい、と諦めていたモバイル環境や 在宅勤務の整備も、クラウド化で即解決できます。 外出先で使用するタブレット端末やスマートフォンも VPN通信でき、仕事の効率化に役立ちます。
・
場所にこだわらないワークスタイルの実現
が可能に。
・
ノートPC、タブレット端末、
スマートフォンからでもVPN通信ができます。
TOPページ
お問い合わせ
クラウド型無線LANの特長
かんたんWiFi詳細
費用
仕様
クラウド型VPNの特長
かんたんVPN詳細
費用
仕様
SB C&S関連サイトのご紹介
SB C&Sがおすすめするビジネスソリューション